WebブラウザのGoogle検索上上で、カラーパレットや手入力で指定した色のカラーコード(HEX、RGB、CMYK、HSV、HSL)を簡単に調べることができます。
fontfree.me は、日本語フリーフォントを多数掲載するWebサイトです。
BrandColors は、企業やWebサービスなどのブランドカラーをまとめたサイトです。
500ブランド以上、約1400色を掲載。
各ブランドカラーの16進数カラーコードを簡単にコピーできるだけでなく、選択したまたは全てのブランドのカラーコードを ASE、CSS、SCSS、LESS、Stylus 形式のファイルとしてダウンロードすることができます。
HELLO COLOR は、クリックするたびにランダムに色の組み合わせを提案してくれる、オンラインのカラーパレットジェネレーターです。
Visual Studio Code は、Microsoft社が提供する無料のテキストエディタ。Windows、Mac、Linuxの各OSに対応。様々な拡張機能(Extensions)で自分好みにカスタマイズすることができます。
Asana は、Webブラウザ上で動作するプロジェクト管理ツール。iOS/Android向けのモバイルアプリも用意されています。
無料プランでも十分ですが、有料の Premium プランではより高度な機能も利用可能。
2015年9月の大幅リニューアルによって人気となり、日本でも多くのユーザーに利用されるようになりました。
Fustr はスタートアップの製品/サービスを多数掲載するWebサイト。
各スタートアップの製品/サービスは一言で紹介されており、興味があれば実際のスタートアップのWebサイトを見ることができます。
キーボードのスペースキーまたはスワイプのみで次の製品/サービスに切り替え可能。簡単かつ短時間で多数の製品/サービスに出会うことができます。
Palettable は、簡単な操作で直感的に色を選択できるオンラインのカラーパレット生成ツールです。
表示されている色が「好き」か「嫌い」かを選択するだけで、最大5色の色の組み合わせを作成可能。Webやフライヤーなどの制作時、配色の検討に役立ちます。
Color Hunt は、Web/DTPなどの配色の参考になるオンラインのカラーパレット集です。
カラーパレット一覧の表示順変更、いいね、シェアに加え、自分の好きな色をカラーパレットとして登録することも可能。Chrome用プラグインも提供されています。
brand-colors は、企業やWebサービスなど、1800以上のブランドカラーをまとめたサイトです。
各ブランドカラーの16進数カラーコードを簡単に検索・確認・コピーすることができます。